2020年世界選手権で掴んだ金メダルへの手応え
トラックでは、ワールドカップでの表彰台が手に届くことを示し、実力が世界レベルにあることを自覚できたチームブリヂストン選手たち。その力を存分に発揮できたのが、2020年2月の世界選手権でした。
男子ケイリンで脇本雄太が2位を獲得。さらにはチームブリヂストンが機材サポートを行う梶原悠未選手が女子オムニアムで優勝、世界チャンピオンとなりました。
男子オムニアムの橋本英也は世界トップのスピードの中で勝機を見出し、チームパシュートに出場した窪木、近谷、今村、沢田は、予選通過はならなかったものの、これまでの日本記録を大幅に上回るタイムをマーク。ともにこれからに大きくつながる走りでした。
そして東京2020オリンピックの代表内定選手として、男子ケイリンとスプリントに脇本雄太が選ばれ、男子オムニアムで橋本英也が選出されました。残念ながら東京大会は2021年に延期となりましたが両名は、この準備期間の中で、心技体、全てを充実させ、本戦に挑みます。
チームのルーツ、チームの悲願、東京大会での金メダル
狙うはひとつ、チームが半世紀以上にわたる最大の悲願、そしてチームのルーツとも言える、東京オリンピックでの金メダルです。
ブリヂストンの選手が、ブリヂストンの自転車で、金メダルを獲る。この夢を実現させる2021年、機は熟しました。
チームブリヂストン創立以来の夢である世界の頂点、オリンピックの金メダルに向かって走るチームブリヂストン選手に、皆さまの絶えない熱い声援を、なにとぞよろしくお願いいたします。
最新記事
Sponsors
Article
MTB
ROAD
Race Report
TRACK
TRIATHLON
お知らせ
スポンサー&サプライヤー
テクノロジー
ロングライド
特別企画